【ジョブ・アビリティ】出費に悩むハンターにおすすめ!?アビリティ「逞姿」※ver.1.2修正済み

ver.1.2アップデートより、アビリティの効果が修正されました。

現在は弓構え時の自然回復のみ上昇する微妙なアビリティですね・・・。
今までありがとうたくましー!


 
 
 
今回のハンターおすすめアビリティは「逞姿」です。(読み方は不明僕の中じゃたくましです)
火力を出すのがお仕事なハンターは「ガラエキス」を大量に使用することになります。
しかし火力過剰でダウンしてすぐに倒せてしまうことはよくあります、そんなときは火力を少し落として節約したい・・・。
そんなお悩みを解決するのがこの「逞姿」です。
moyashi222
このアビリティの本来の効果は“弓構え中のスタミナ回復速度が上がる”というものですが。
もう一つ隠れた効果があります・・・
それは“弓構え中のガラエキス回復量が上昇する”というものです。
(バグという声はありますが、初期に公式に問い合わせ済みで修正されずにバージョンアップを迎えたので仕様なのかなと思っております。)
 
まずメインの効果を検証「逞姿」のレベルは6 スタミナ最大値は1776 装備はvery lightです。
逞姿無しの構え状態でスタミナ0から最大まで回復にかかる時間は約25秒
逞姿Lv.6の構え状態でスタミナ0から最大まで回復にかかる時間は約13秒
2倍近くスタミナの回復速度が上昇することがわかります。
この回復速度を活かしダッシュジャンプ⇒弓構えとすることでスタミナを効率よく回復しながら走る方法もありますね!
その他、仕込み爆矢射ちはその場で止まって連射しているとスタミナは回復しません移動しながら連射すると移動している間はスタミナが回復するという性質があります。
この移動している間のスタミナ回復量も逞姿で上昇します。ダメージを出しながらスタミナ回復がしたい場合には有用ですね!
 
隠れた効果の検証、同じく「逞姿」のレベルは6 スタミナ最大値は1776 装備はvery lightです。
店売りの一番安いガラエキスを使用、スタミナ回復量は300です。
上からスタミナ(ほぼ)0の状態 アビリティ無しでガラエキスを使用
アビリティ「薬効」Lv.6のみ装備 アビリティ「逞姿」のみ装備 「薬効+逞姿」装備となっております。
moyashi221
薬効はこちらの記事で検証したとおり60%上昇効果があります。
それを上回り「逞姿」はガラエキスの回復量も約2倍にする効果があります。
この2つを合わせるとガラエキスの量は約3倍、使用量をかなり抑えることができます。
弓構え中のガラエキス使用はキーボードゲーマーは簡単にできるのですが、コントローラーで使用する場合は
スキルを使用した後次のスキル発動できるまでの硬直中に素早くショートカットを呼び出しガラエキスを使用し再び弓構えをホールドする
という大変忙しい操作が必要になります。慣れるまでは再び弓構えモーションをしてしまいます。
しかし練習すれば薬効をも上回る効果なので是非練習してください!
 
ただし、冒頭にも書いたようにハンターはダメージを出す職業です。
節約アビリティよりも攻撃アビリティ、余裕があると判断した場合は節約に切り替えるようにしましょう。
ワンダウンで倒せなければ結局戦闘は長引き、全員の出費が増えるということをお忘れなく!

6 件のコメントがあります

  1. このアビリティってエレメントアーチャーでも使えるので、
    ハンター専じゃなくとも基本的に鍛えておきたいアビですね。
    後個人的に節約を重点におくなら、逞姿アビあると、
    そもそも紅蓮爆矢で爆薬矢攻撃するだけでも結構な速度で
    スタミナ回復してくれるので、ガラすら飲まずにいけます。
    攻炎つけてれば紅蓮爆薬でも充分強いですしね。
    スタミナ切れそうな時ちょっと動きながら紅蓮爆薬撃ち。
    ソロだとこんな感じにマッタリやってます。

    • エレアチャも弓構えと判断されるため、逞姿の効果が発生します。
      アビリティポイントが残っていればつけるのもよいかもしれませんね。

  2. このアビ、他のジョブでも効果があると耳にしたことがあるのですが実際はどうなのでしょう・・・?
    もしあるとすればバグ確定修正まったなし、でしょうね。

    • 情報ありがとうございます、修正いたしました。
      ハンター55まで上げましたが修正されてガラの消費がかなり変わりますね><。
      敵も硬いので火力アビをマシマシでいけという運営からのお告げでしょうか。

コメント

Your email address will not be published.