
Ver.1.2アップデートより敵の攻撃が激しさを増し、防具の整っていない職業では即死することもままあるようになってきました。
そんな時竜力の継承4ページ目に彗星のごとく現れた新アビリティ「根性」
必要BOは5,000とかなり必要ですが、その能力とは・・・?
効果は体力が一定以下の状態で体力を0にするダメージを受けたとき1度だけ1ダメージで踏み止まる。
宿での休憩やログアウトにより効果は回復する。
モ○スターハ○ターでは一定以上体力が残っている状態で発動する根性がありましたね。
それとは逆なので注意!
取得に必要なJPは合計で7,900!
シークレットアビリティはどの職業でもレベルアップが可能なので使わない職業orグランドミッションに参加してJPが余っている職業で取得しましょうね!
気になる効果検証です。
まずアビリティをつけると闘勢のようにHP上に発動条件の線が描かれます。
この線よりHPが下回っている状態でダメージを受けると体が地味に光ってHP1で耐えることができます。
発動HPは割合ではなくLv.1で200、そこから200刻みで増えていき最大レベルで1200になります。
1200なら現状結構発動できるラインかな・・・?と思います。
が、ここで一つ注意点がございます。
根性が発動したからといって発動後に無敵時間はありません。
つまりキメラの猫パンチや鎧系モンスターの連続切り等、多段ヒットする恐れのある攻撃には効果を発揮した瞬間再度ダメージを食らって死亡することになります。
発動は1回限りなのであまり効果を過信しすぎるといけませんね!お守り程度に考えておきましょう。
装着コストは8と少し重い、火力アビ一つ分と考えると・・・うーん難しいところです。
※追記
本領や至極など瀕死状態で火力の上がるアビリティと組み合わせることによって1度だけミスが許されますね。
瀕死状態のアビリティもかなり数が増えたので組み合わせ次第で最強に・・・?
瀕死アビの検証はこちらから!
http://dd-on-rookies.com/tips/694/
総括
防具が整っていないと死ぬ場面が増えた現在では使う機会があるアビリティ。
倒れて助け起こされている時間というのはPT全体のダメージ量が減っていることになるので火力アビリティを入れるよりは防御系アビリティを入れたほうがいい場面というのはどうしても存在する。
今後新GMでズール等強力な敵が出現する予定があるのでそこでも有用・・・かも?
ただしモゴック無双のように多段ヒットはご遠慮ください。
検証ご苦労様です!
いつも面白い独自の記事を上げていていいサイトですね。
本領と組み合わせると・・・良さげですw
これってブラックグリフィン等の無理心中にも効果があるんですか?
残念ながら落下死に関しては防ぐことはできません。
ダメージを受けるのではなく死亡状態にそのまま移行しているという判定なんでしょうね・・・。