【素材】真・白竜防具の強化素材まとめ(とはいえ大体一緒ですの巻)

GM「目覚めし闇の魔物」第1回お疲れさまでした。
初見で行ったときは何じゃこのフロストマキナ!と戦慄したものですが慣れていくにつれてクリアできるようになりましたね。
TAに引き続いて時間に追われる戦いはドキドキします、心臓に悪い・・・。
さてGM報酬の長髭を手に入れたことによってIR30の65強防具「真・白竜装備」を作成することができるようになりました。
9月8日(木)実装予定のEM「歪みの執行人・限界域」に入場するにはIRが27必要なので絶対に4~5か所は作成する必要がありますね!
(残りの箇所を25等にするくらいなら全身30を作ったほうが楽そうですが・・・)



では気になる強化素材です。
★   :指先石 硝石の塊 アイスキューブの欠片
★★  :銀苔 罪墓の石つぶて 魔道書の切れ端
★★★ :ボルド良質石炭 罪墓の石つぶて アッシュクォーツ
★★★★:竜髭 長竜髭 祝福された長竜髭 鍾乳石の先端
使用する素材は職業・部位関係なく共通です、使用する個数のみ部位によって変わります。
追記:もしかしたら魔法系職で表記より少ないかも?再度調査中です!
moyashi700
職装備(頭・胴・脚・腕)は★3までの地域素材が3個ずつ
マントは地域素材が2個ずつ
胴脚ウェアーは地域素材が1個ずつでそれぞれ強化することができます。
素材は62武器・65弱武器A・65弱武器Bで使用したものと同じですね。
★4のみ変則で
職装備(胴・脚)が竜髭×5 長竜髭×3 祝福された長竜髭×1 鍾乳石の先端×5
職装備(頭・腕)が竜髭×3 長竜髭×2 祝福された長竜髭×1 鍾乳石の先端×5
マントが竜髭×5 長竜髭×3 祝福された長竜髭×1 鍾乳石の先端×2
胴脚ウェアーが竜髭×3 長竜髭×2 祝福された長竜髭×1 鍾乳石の先端×1となります
竜髭の数的にもひとまず★3までで置いておくのが無難そうですね!
来週もカースドラゴンGMだったら全部強化できるかな・・・?というところです。
それを期待してまったりと素材を溜めておきましょう~!
 

2 件のコメントがあります

  1. 強化の件で質問なんですが、例えば★3→★4にレベル上げるとして高級素材を使って2しか上がらないものは上げる価値あるんですかね?
    数値1の恩恵ってこのゲームはデカイんですか?
    スタミナ10→20に上がるとかなら強化しようかと思うけどUNCO仕様だと★3で止めてます。ダメージ量が大きく変わるというなら★4まで上げようかと思うので検証済みの防具があるなら教えていただけると有り難く思います。

  2. 自身の防御力と敵の攻撃力である程度効果は変動してしまうので一概には言えませんが。
    白竜EMにちょうど参加するラインでの防具だと防御力10で5%程度のダメージ低減になるかと思います。(僕が調べてたのは魔法防御なので物理も同じかは怪しいですが)
    なので1か所2でも5か所変われば・・・少しは死ににくくなるかな?とは思います。
    シーズンごとに防具を切り替える仕様上お金に余裕がなければ今は無理して上げる必要は無いかもしれません。
    当らなければどうという事はない!ってやつですね
    今シーズンの最終コンテンツ白竜限界や鎧ズールでダメージが痛すぎれば防具を強化するのが無難かも?

コメント

Your email address will not be published.