
caution素材も追加されて地味に変化してきた地域素材集め!
あれは何処の素材だったかな~ってめんどくさいので・・・。
ダンジョン名・最寄りリム転移先・出現大型モンスター・地域素材をちゃちゃっとまとめました!
出現モンスターはクエストで変化しそうなので少し違ってもご容赦を!
シーズン2.2地域素材!
見出しはダンジョン名・地域素材・地域素材完成品です。
72武器素材
ファーラナ遺跡 刻みつけられた陶片⇒陶製呪具
虹舞い洞窟 紫色の花弁⇒紫鬼草の種子
侵鬼の洞穴 古代鉄鉱⇒古代鉄のインゴット
75弱武器A素材
マグサス古水路 ねじれた鉄片⇒古将の鎖帷子
藤棚の枯れ井戸 ヒメイタケ⇒呪鳴のヒメイタケ
グリンメル遺跡 聖像の破片⇒異郷の女神像
75弱武器B素材
彩光の滝 虹色の羽・緋色の羽
モロー古跡 変色した臓器・侵魔の食い残し
75中武器素材&弱強化
サウザネル侵林 謎の甲羅片⇒巨大な甲羅片
密林の鍾乳洞 古文書の破片⇒フィンダム古文書
75中防具
甲竜の湿原 巨大な鱗・装甲状の鱗
72武器素材
今回の72武器の攻撃力の伸びがファイターで14⇒8⇒14⇒9等非常によい。
作成に使う素材数も少ないためまずこれを作ればその後も楽に戦えるでしょう。
ファーラナ平原・ファーラナ遺跡
最寄りリム転移:ファーラナ平原 中央
出現大型:(スルー可能:グール)⇒メドゥーサ⇒ゴアキメラ
地域素材:刻みつけられた陶片×10⇒陶製呪具
エラン水林・虹舞い洞窟
最寄りリム転移:エラン水林深層
出現大型:スパインバック
地域素材:紫色の花弁×10⇒紫鬼草の種子
モロー樹林・侵鬼の洞穴
最寄りリム転移:モルフォール
出現大型:(クエスト:狂侵ベヘモット)⇒トロール⇒侵食グリフィン
地域素材:古代鉄鉱×10⇒古代鉄のインゴット
75弱武器A素材
ファーラナ平原・マグサス古水路
最寄りリム転移:ファーラナ平原 中央
出現大型:ウィッチ(盗賊の鍵部屋)⇒リビングアーマー⇒ウィルム
鍵部屋のウィッチ後の宝箱から完成品が出るのを確認済みです。
地域素材:ねじれた鉄片×20⇒古将の鎖帷子
エラン水林・藤棚の枯れ井戸
最寄りリム転移:エラン水林深層
出現大型:ワイト⇒リンドブルム
地域素材:ヒメイタケ×20⇒呪鳴のヒメイタケ
キンガル峡谷・グリンメル遺跡
最寄りリム転移:グリンデュア
出現大型:エンプレスゴースト(orクエでシャメラ)⇒ドレイク
地域素材:聖像の破片×20⇒異郷の女神像
75弱武器B素材
エラン水林・彩光の滝
最寄りリム転移:エラン水林深層
出現大型:ビフレスト(caution)
地域素材:虹色の羽・緋色の羽(クラフト不可)
モロー樹林・モロー古跡
最寄りリム転移:モルフォール
出現大型:狂侵ゴアサイクロプス(caution)
地域素材:変色した臓器・侵魔の食い残し(クラフト不可)
75中武器素材&弱強化
中武器素材にビフレスト・狂侵ゴアサイのレア素材も必要です。
モロー樹林・サウザネル侵林
最寄りリム転移:モルフォール
出現大型:侵食ゴアサイクロプス⇒狂侵ベヘモット
地域素材:謎の甲羅片×25⇒巨大な甲羅片
エラン水林・密林の鍾乳洞
最寄りリム転移:エラン水林深層
出現大型:シルバーロア⇒ホワイトグリフィン
地域素材:古文書の破片×25⇒フィンダム古文書
75中防具
ファーラナ平原・甲竜の湿原
最寄りリム転移:ファーラナ平原 中央
出現大型:タラスク
地域素材:巨大な鱗・装甲状の鱗
75強武器
恐らく素材クエ出るので保留?
タラスクシェル(タラスクのレア素材)
ファーラナ平原・甲竜の湿原
最寄りリム転移:ファーラナ平原 中央
プラチナムブラッド(ホワイトグリフィンのレア素材)
エラン水林・密林の鍾乳洞
最寄りリム転移:エラン水林深層
まってました!!
いつも重宝させてもらってます。
お疲れ様です!アプデから数日でここまでまとめるとは、さぞかし大変だったでしょう(´-`)いつも助かります。
ありがとうございます!
お疲れ様です!
いつも、助かります。
質問ですが
ビフレストをいくら討伐しても
紅色羽が出ないですが
その現象は経験したことは
ないでしょうか?
確率でドロップと運に左右される要素なので難しいところですね・・・。
出るときは連続で出たりするのでめげずに周回するしかないかなぁと思います。
お疲れ様です!
周回頑張るしかないですね!
ありがとうございます!
モロー古跡、野良狂浸サイクロから尺骨ドロップ確認しました。