【EM第7弾】大地の怒り 攻略【エクストリームミッション】

EM第1弾「地下墓場の誘い」攻略はこちら
EM第2弾「古き力に魅かれし者」攻略はこちら
EM第3弾「古都の賜物」攻略はこちら
EM第4弾「輝く扉」攻略はこちら
EM第5弾「歪みの執行人」攻略はこちら
EM第6弾「淀みし大竜力」攻略はこちら
moyashi1059
シーズン2.2のEM第7弾「大地の怒り」が入場可能になりました!
クリア報酬は、緑樹の希晶×3
初回クリアのお手伝い報酬は「侵食治癒薬」です。手抜きでしょうか。
EM7はアドタラスク1体を討伐すればクリアです。
覚者隊のメンバーがそれぞれ闘っていますが・・・?
※経験値は取得できず、ジョブ修練のみ可能。
 

EM第7弾 受注方法

【1】メインクエスト「精霊の地」をクリアする。
「精霊の地 」をクリア後、横のクエストボード付近NPC「アイザック」からパーソナルクエスト「ざわめきし大地」を受け話を聞きましょう。
説明だけなのですぐに終わります。
【2】EM「大地の怒り」を受注 or 参加する。
NPC「アイザック」に話しかけ、「エクストリームミッション」を選択します。
「大地の怒り」を受注しましょう。
moyashi658

基本的なルール

・最大4人PTで10分以内にボスのアドタラスクを倒せばクリア
(覚者隊を援護することで240秒×3追加)

・アイテムは支給された物だけで攻略しなければならない
・1日1回だけクリア報酬が獲得できる(朝5時にリセット)

推奨装備

入場するためには平均アイテムランク(IR)を52以上にする必要があります。
IR55のアイテムを4か所+残りをIR50のアイテムで揃えれば参加できます!
武器:Lv.75~
防具:Lv.75~

EM攻略情報

注意点
・今回はコア出しは必須ではありません。(覚者隊を助ける場合は必要)
・攻撃力上昇アイテムが支給されているので、有効に使おう。
・開幕でアイテムセットを忘れずに!
支給アイテム
癒しの特撰薬×8
濃厚ガラエキス×8
万能薬×3
戦神のアミュレット×3
魔神のアミュレット×3
ランタン火種
moyashi1062
サブモンスタードロップ
癒しの特撰薬×1
濃厚ガラエキス×1
万能薬×1
 
おすすめアビリティ
アドタラスクが相手なので「竜狙」を準備。
弱点属性は「炎」or「雷」(敵のまとう属性で変化)なので「攻○」を着けましょう。
ダウン時はどちらも変わらないはず。
属性はランダムのため片方に合わせてたらリタイアも視野に入れていいかも?
(結局ワンダウン後は対属性になると思いますが。)
筋力・魔力上昇アビリティを中心に火力を増し増しで行きましょう。
エンチャントがあるPTはスピランアビ「強附」をセットすることで効果をかなり伸ばすことが出来ます(20%程度上昇に)
75防具をつけていれば即死はない程度のダメージなので防御アビは必要ないかも?
心配なら「竜護」のみ着けておけば大丈夫でしょう。
薬効効延でアイテムの効果を伸ばすのもありです!
 
EM7攻略

今回のメインターゲットはアドタラスク1体です。
正直に書いてしまえば属性が変わっただけのタラスクなので難しくはないです。
中武器を持っていれば問題なくクリアできるはずです。攻略で書くことがない・・・。
ゴアキメラ・ゴアサイクロプス・メドゥーサの3体が離れた場所に出現し、覚者隊とそれぞれ戦っています。
討伐することで各モンスター毎に制限時間240秒追加 癒しの特選薬・濃厚ガラエキス・万能薬を獲得できます
どうしても時間切れになってしまう人は簡単なメドゥーサだけ倒せば延長できます、他のは少し面倒?
各モンスターはすぐに戦うことが出来るため修練が非常にやりやすいという利点はありますね!
覚者隊はモンスター討伐後もついてきてくれるため総力戦という演出が出来ます。
何となくカッコいいので一回くらい全員倒してあげてもいいかもしれませんね。そんなに強くないけど
moyashi1060
使用してくる状態異常が睡眠から石化に変わって、石化・遅延・○防低下の3種類です。
残っている間にダウンするとかなーり邪魔なので残り足一本の場合は待つのが無難かな?と思います。
赤マーク後、噴火の落ちてくる場所は大体同じなので何となくここ安全かなという位置を覚えましょう。
落ちてくる場所の画像とか作ろうと思ったけど僕のセンスは0でした。
ワンダウン後から(HP6割程度から)一回転するブレスを使用します。
周る足に当たると怯むので少し大きめに一緒に回るか、尻尾などに掴まりやり過ごす。
各種回避スキル等がある場合は抜けてから攻撃しましょう、筆者の逆縮地は定期的に失敗します
 
と、この位でしょうか・・・?
後はタラスクのダウン時の判定は空間に大きな塊があるので背中で天衝刃は勿論、下から扇が当たり、
謎の壁に阻まれてスキルで前に進まない場所がある等もうなんでもやりたい放題です。
※コメントにある通り飛竜がカンストしない限りは基本飛竜が強いので天衝刃を推奨してるわけではありません。
謎空間に当たるよ~というお話です。
 
感想
強くない、覚者隊を助ける必要が全くない。
タラスクを数回倒した人は難なくクリアできそうですね!
ハンターのリハビリ中なのでお見苦しい動画ですがどうぞ。
とりあえず魔法が残っている間はどれでもダウンさせないようにしました
見間違え怖いし、動画のやつは多分○防低下かな・・・?
本領無しPTです、ワンダウン出来ずにどーんと終わって悲しいです。
ダウン前は剛力のが楽なのかしら?タゲが来続けるので難しいところです。

 
もう天衝刃打つゲームは飽きたのでメインハンターに戻そうともがいています。
2.2から触り直してAim力の低さに驚きました、○verwatch結構やってるのになぁ(違)
途中でスタミナ切れたり全然何も見えていません。
PPアクセが重要そうなんですが6なんて全然でなくて白目剥きますね、頑張ります。

4 件のコメントがあります

  1. ありがとうございます。
    クラン加入前から読んでますが、毎度読みやすい内容で助かります!
    何回かやって思ったのが、ちらっと書かれている通り自回はあるといいですよね。あと、スタミナ消費も激しいので快動あるとベターですね。
    もちろんアビの余裕はないので、PPアクセ鑑定するたびに祈ることとします。

  2. 今更ですが、アドタラスクは睡眠、凍結が入ります。
    赤職に最大火力で仕留めて貰う、体勢を立て直すなどできるので、余裕があれば入れると良いと思います。
    但し凍結はタラスクよろしく短いのでダウン延長に使えるかは微妙かもです。

    • 当ることだけを伝えたかったけど確かに読み方によっては推奨してるように見える気もしますね。
      注釈で書いとこうかなと思います、ありがとう~

コメント

Your email address will not be published.