
DDONシーズン2.0から新しく、BO稼ぎの効率の良い狩場が登場しました!!
場所は、魔赤島【侵食魔の巣窟】のダンジョンです。
※魔赤島エリアランク8が必要です。
一周10分くらいで終わって、BOが1,000~2,500程度 貰えます。
新素材「鍾乳石の先端」も拾えてモチベ維持も◎
ソロでもオーガ(62BO)を無視して、ブラックグリフィン前で帰還すれば
かなりの高効率でBO稼ぎができます!
※ただしハーピー対応に向かない職は少し辛い
ボス無しなので、Lv.60~のレベル上げついでに回すのも良いかもしれませんね♪
宝箱を開けると稀に出る「マンイーター」は、倒すと360BOも貰えます。
道中の宝箱はキチンと確認しましょうッ。
PT推奨 レベル62~
ブラックグリフィンは176BO、最後の侵食ベヘモットは288BOも持っているので、取引不可アイテム収集も兼ねて最奥まで行っても良いでしょう!
侵食ベヘモットからのDROPは、まだ抗侵薬・鍾乳石の先端・発光性鍾乳石しか確認できていません。
侵食ベヘモット特有の何か良いDROPあるのかな~~。(●´ω`●)※確認中
※追記
クラフトで作成できる竜力の鍵を利用しクエスト「竜力の扉 魔獣の栖」を受注することによって1540BOを追加で入手することができます!
作成にお金と素材がかかるので4人で持ち寄って4周するなど工夫すれば美味しく回れますね!
初心者の方は【豆知識】ブラッドオーブ(BO)の効率の良い稼ぎ方 -序盤-から♪
Lv40以下の方は【豆知識】ブラッドオーブ(BO)の効率の良い稼ぎ方 -中盤-から♪
Lv50以下の方は【豆知識】ブラッドオーブ(BO)の効率の良い稼ぎ方 -Ver1.1版-から♪
Lv60以下の方は【豆知識】ブラッドオーブ(BO)の効率の良い稼ぎ方 -Ver1.2版-から♪
Lv65前後の方は【豆知識】ブラッドオーブ(BO)の効率の良い稼ぎ方 -Ver2.0版-から♪
Lv70前後の方は【豆知識】ブラッドオーブ(BO)の効率の良い稼ぎ方 -Ver2.1版-から♪
侵食ベヘモットは、鍾乳石の先端・発光性鍾乳石もドロップしますよ
( ̄□ ̄)!!限定素材の事忘れてました…
発光性鍾乳石もドロップするのですね~♪ 情報ありがとうございます!
侵食ベヘモット特有の素材を何か落とすのかな。というのを伝えたかったので、若干文章修正しましたッ
変色した硬角落としました
今シーズンから作成できる
○○の鍵はクラフトの消耗品枠に
ありますが一度使うと
無くなってしまうのでしょうか?
アイテム説明欄にも書いてありますが、1度使用すると消滅してしまいます。
なので不公平がないようにみんなで持ち寄ったほうがいいですね!
ベヘモットなのに、牙じゃなくて角なんだ・・・
にしてもドロップ率ひくすぎませんか
変色した角の使い道が今はわからんね
65中の防具強化素材