
シーズン2.0ではクラフトで作成できる鍵を使用して入る危険区域があります。
今回は遅ればせながらそのクエストのまとめを載せておきますね!
まだ1回しか行っていないクエストもあるのでドロップで差があるクエストがあるかも?
各種鍵はクラフトで作成することができます。
作成する際にポーンの能力「生産数アップ」が高い場合複数の鍵を作成することができます。
課金ポーンを使用することで1度に3つ作成できます。
基本的に鍵に使用する素材は新ダンジョンで取得できるようになっています。
かなり新設設計になっていますね!
鍵は1人使用すれば入場できるので4人が1本ずつ出せば4周できて美味しいです!
ただし仲のいい人以外では抜けられる時もあるようです、お気をつけて!
- ハイデル平原 【宝飾の扉】現れた巨像
- バートランド平原 【宝飾の扉】伝承の真相
- ブリア海岸 【竜力の扉】誘いし怨霊
- 魔赤島 【竜力の扉】魔獣の栖
- ボルド鉱山 【財宝の扉】暗晦に沈む想い
- 魔赤島 【財宝の扉】湿った殺気
- ミスリウ森林深部 【晶石の扉】蟠り、散らして
鍵の作成
ハイデル平原 【宝飾の扉】現れた巨像
ゴリアテ2体・ハーピーアルケミー・アルケミーアイが出現。
アーク裏層内にある危険区域、クラフトで宝飾の鍵を作成して入場する。
月彫りの未鑑定装具を入手できるが、現状ブリアのモルトバ遺跡で集めた方が効率が良さそう?。
手前の部屋と奥の部屋に見えない壁があるようで、そこを跨いで弓でダメージを与えられなかった。
バートランド平原 【宝飾の扉】伝承の真相
フロストマキナ2体・マッドマン・シャドーハーピーが出現。
罪人の修獄内にある危険区域、クラフトで宝飾の鍵を作成して入場する。
月彫りの未鑑定装具を入手できるが、現状ブリアのモルトバ遺跡で集めた方が効率が良さそう?。
2体同時に相手するのは少し厳しいので片方のタゲ持ちを決めて相手にしよう。
ブリア海岸 【竜力の扉】誘いし怨霊
ゴーストメイル2体・ゴースト・ボルドグリムワーグが出現。
モルトバ遺跡内にある危険区域、クラフトで竜力の鍵を作成して入場する。
149×5=745BOを獲得可能だが後述の魔赤島では倍の149×10=1,490BO獲得可能なので鍵を利用する場合どう考えても後者の方が美味しい。
鍵は消耗品なので魔赤島に行くことを強く薦める。
魔赤島 【竜力の扉】魔獣の栖
侵食ベヘモット、侵食スノーハーピーが出現
侵食魔の巣窟・奥底内にある危険区域、クラフトで竜力の鍵を作成して入場する。
149×10=1,490BOを獲得できる他、奥底ダンジョン自体もかなりのBOを獲得できるため人気のBO稼ぎ場所!
詳しくはこちら!
ボルド鉱山 【財宝の扉】暗晦に沈む想い
ウィッチ・ジオゴーレム2体・召喚でスカルロード4体が出現。
灼熱の封鎖道内にある危険区域、クラフトで財宝の鍵を作成して入場する。
10,000×2+7,500×3=41,500Gとクエストクリアで12,000Gの合計して約5万G獲得できる。
鍵の作成素材・討伐時間を考えると効率が悪いように感じる。
狭い中での乱戦になるのでポーンでは戦いにくい。
魔赤島 【財宝の扉】湿った殺気
シルバーロア2体・アクアジェリー・スケルトンフロストが出現。
氷気の遺路内にある危険区域、クラフトで財宝の鍵を作成して入場する。
7,500×2=15,000G+クエストクリアで12,000Gの合計して約3万G獲得できる。
上述のボルド鉱山より効率が悪化している、誰が行くのだろうか。
ミスリウ森林深部 【晶石の扉】蟠り、散らして
ミストドレイク・ゴーストメイル4体が出現。
霧幻のテラス内にある危険区域、クラフトで晶石の鍵を作成して入場する。
クエストクリアも合わせて約7500リムを獲得できる。
入場してすぐにすごい勢いで襲い掛かってくるので身体がビクッとする。
各種鍵
宝飾の鍵
祝福された聖布×2
罪墓の石つぶて×3 バードランド平原【罪人の修獄】
ボルト産良質石炭×3 ボルト大坑道【灼熱の封鎖道】
グレイブニル×2 魔赤島【侵食魔の巣窟・奥底】宝箱から低確率
聖布は生産のみ?だが素材は各ダンジョンで入手可能。
魔加護のスクロールは小塔傍の枯れ井戸の宝箱から。
竜力の鍵
ミスリルインゴット×5
アイスキューブの欠片×6 魔赤島【氷気の遺路】
指先石×6 魔赤島【群像の岩屋】
硝石の塊×6 魔赤島【不浄の掃き溜め】
カースドクロス×5
カースドクロスに使用する魔泥砂は群像の岩屋でガーゴイルがドロップ。
不吉の黒布は群像の岩屋のワイト・罪人の修獄から素材が入手可能。
財宝の鍵
金のインゴット×3 魔赤島【氷気の遺路】オーガ後の宝箱に低確率
アイスキューブの欠片×3 魔赤島【氷気の遺路】
指先石×3 魔赤島【群像の岩屋】
硝石の塊×3 魔赤島【不浄の掃き溜め】
耐撃強化布×3
耐撃強化布に使用する剛力のスクロールは不浄の掃き溜めの宝箱に。
同ダンジョンでキメラの尻尾を切るとウロコ革も手に入るので一緒に入手可能。
昌石の鍵
黒鉄のインゴット×3 魔赤島【せせらぎの地下聖堂】宝箱に低確率
魔道書の切れ端×3 魔赤島【せせらぎの地下聖堂】
銀苔×3 魔赤島【小塔傍の枯れ井戸】
アッシュクオーツ×3 ミスリウ深林深部【霧幻のテラス】
藍鉄鋼のインゴット×3
藍鉄鋼のインゴットの素材は小塔傍の枯れ井戸で採掘を行うことで入手可能。
地域素材以外も周回で入手可能な物が多いので素材が余った場合に一度チャレンジしてみましょう!
それではまた!
ブリアの鍵部屋は、装備整ってない人向けですね。62装備でさくっといけるのでボッチには楽です大型も居ないし。
どこも恩恵がイマイチ薄い感じで鍵を作ってまで行く必要があるか疑問ですね…。ゴールドとリムは特に一度行けば二度と行く人も居なそうでちょっともったいないですね。発想はいいのだけど
持ち寄りじゃないと確かに恩恵がいまいちですね
大型の素材が落ちやすかったりするのかな
無料ゲームで持ち寄りとか怖くてできないです
こういうのは鍵4つ一気に使って1戦で報酬4倍のがいいと思うんだけど
この運営じゃむりだろなあ
扉前で鍵ありませんとか、忘れましたとか絶対出るから今の仕様でおkその程度のことも想像できないのかよw