
11月10日のアップデートでレベルシステムの拡張「プレイポイント(PP)」が実装されました。
カンストではExpを取得できないのでそれをPPに変換するシステムになります。
Lv.70の職業を持つキャラクターで転職NPCアーチボルトからクエストを受注することでシステムを利用可能になります。
PPとExpは手動で切り替える必要があるので忘れずに!
(公式解説ページはこちら)
PPを200集めると月彫りの未鑑定装具【王】
500集めると竜彫りの秘装具【職】と交換することが出来ます。
交換できるアクセサリー一覧をページ下部につけておきますね。
PPは職業毎に獲得・交換になるので、欲しいアクセサリーの職業で狩りに行きましょう!
さて、PPが実装されたのでポーンとPP稼ぎの旅に出てみましたがかなり渋めの様子。
低レベルのモンスター・小型モンスターからはPPを取得できない。(テルサイは0、34レベのスフィはPP1でした。)
というルールがあるので基本的には2.1で実装されたダンジョンで溜めることになりそうです。
ダンジョン最奥に出現するボスモンスターが
70レベルで15PP
68レベルで12PP
65レベルで5PP獲得できるのでなるべく早く奥に到達できるorボスが最沸きするクエの相性が良いですね。
道中の敵は基本的に1PP、70レベルのモンスターのみ3PP獲得できます。
そのため道中の敵が多い&クエストを大量に受けても美味いという事はなさそうです。
さて公式の表ではアビリティの効果までわからなかったので自分用含めて表を作成しました。
説明は短く変えてるので変かもね!間違ってる部分があればコメントください!
アビリティ表
職業 | アビリティ名 | Cost | 効果 |
---|---|---|---|
![]() | 敏動 | 5 | 切り崩しの予備動作が短縮 |
![]() | 狂刺 | 9 | えぐり突き時の攻撃速度が上昇 |
![]() | 受崩 | 3 | 盾弾きの吹き飛ばし力上昇 |
![]() | 受倒 | 4 | 盾弾きの気絶効力上昇 |
![]() | 受得 | 6 | 盾弾き発動時スタミナ回復 |
![]() | 精密 | 4 | 移動射ちの際矢のぶれ幅軽減 |
![]() | 充矢 | 9 | 矢の装填数増加 |
![]() | 巧填 | 4 | 達人装填成功時スタミナ回復 |
![]() | 侵矢 | 6 | 状態異常矢の蓄積値上昇 |
![]() | 匠填 | 8 | 達人装填のジャストタイミング受付時間増加 |
![]() | 緩療 | 12 | ヒール・セイントオーラのスタミナ消費量軽減 |
![]() | 漲魂 | 8 | フィールドシフト時の敵の注目度低下 |
![]() | 慈覧 | 12 | ヒールオーラ展開時の敵の注目度低下 |
![]() | 長露 | 10 | シークレットコア出現時間延長 |
![]() | 激励 | 9 | 助け起こしたPTメンバーの体力増加 |
![]() | 異彩 | 6 | アトラクト発動時の注目度上昇 |
![]() | 烈放 | 10 | フォースバーストの状態異常蓄積値上昇 |
![]() | 過給 | 7 | エンチャント系スキルの効果持続時間延長 |
![]() | 岐精 | 7 | シールドシーケンス発動時スタミナ回復 |
![]() | 長守 | 9 | フォースゲージ消費時にゲージが少し残る |
![]() | 延縄 | 6 | シーカーロープの飛距離延長 |
![]() | 縄倒 | 6 | ロープ後の接触打撃の吹き飛ばし力上昇 |
![]() | 避旋 | 4 | 転身の旋回速度上昇 |
![]() | 高跳 | 9 | 二段跳びの高度上昇 |
![]() | 跳避 | 6 | ノーマルスキルでの回避行動時、移動距離延長 |
![]() | 倒陣 | 2 | マジックトラップの吹き飛ばし力上昇 |
![]() | 精唱 | 7 | スペリング入力の成功時スタミナ回復 |
![]() | 麗詠 | 9 | スペリングの入力難度低下 |
![]() | 続詠 | 7 | バックムーブが詠唱中に使用可能 |
![]() | 魔精 | 10 | 魔法詠唱中にスタミナ回復 |
![]() | 超恨 | 9 | カウンター攻撃でリベンジゲージがたまりやすくなる |
![]() | 熟怨 | 10 | リベンジゲージ最大時防御と耐久力上昇 |
![]() | 斬刻 | 4 | 魔人斬りのジャストタイミング受付時間延長 |
![]() | 初突 | 3 | 魔人斬りの初動攻撃の吹き飛ばし力上昇 |
![]() | 渾身 | 5 | 溜め攻撃による吹き飛ばし力上昇 |
![]() | 一勢 | 15 | 魔眼により複数の対象を補足した際魔力増加速度上昇 |
![]() | 拡助 | 7 | 魔力満了時のジャストタイミング受付時間延長 |
![]() | 迅矢 | 5 | 魔矢の飛行速度上昇 |
![]() | 延療 | 10 | 回復・治癒系の魔矢の持続時間延長 |
![]() | 自療 | 6 | 癒しの装の回復速度上昇 |
![]() | 挑錬 | 8 | 攻撃時に敵に与える錬成値上昇 |
![]() | 侵錬 | 7 | エリクシル発動時の状態異常値上昇 |
![]() | 延囮 | 4 | アルケムフーガの錬成物質持続時間延長 |
![]() | 速錬 | 7 | エリクシル発動の予備動作短縮 |
![]() | 舞活 | 5 | アルケムフーガ成功時スタミナ回復 |
いつも更新お疲れ様です。
「レベルシステム拡張」って言うからてっきり経験値がストックされて
他のジョブに割り振れるのかと思ってたんですけど…
そんなうまい話はありませんよね…。
さっそくハンターで二つ鑑定しました。 侵矢の6と3でした。なんか素直に喜べませんでしたw
ちなみに鑑定料金は0でしたよ(^^)
侵矢6出たなら喜んでいいでしょう!7割はゴミになりますよ
これ災厄の高難易度クエなくなると稼ぎがかなり渋くなりますね