
WMが始まりました!オーク系は思っていたよりは出ないでないかな?
WQの方だと隊将なども倒せます、大将戦をやってみて修正するかも?
1階には高難易度クエストボードが設置されていてCP獲得量が倍以上あるので開放しましょうね。
2階には便所があります。アプデ後から転職なども可能に。
クランクエストをクリアすることでCPを獲得でき、それを使用して様々な施設を開放することが出来ます。
クエストは討伐系と納品系の2つに分かれており、納品物も様々です。
今回も僕がやっている場所を載せます。
もしもっといい討伐場所があれば教えてください~!
ちなみにPTでの討伐はOKなので全員で受注して終わらせましょうね!
距離が遠いとカウントされないので団体行動しましょう!
Lv.40メルガンエレメンター3体
EM4「輝く扉」に出現。
一度解散しないとクリアになりません。
その他エレメンターはメルゴダ王宮層・メルゴダ民の住居(再沸き有り)でクリア可能。
転移に1350Rかかるので複数回周る場合は登録しましょう。
Lv.40マッドマン3体
展望城・城門前からすぐ西の湿原に出現。
低レベル帯の場合は
ディナン深層林・グローンノスに昼時間出現。
夜なら森民の地下道までダッシュ。
Lv.40シャドーゴブリン3体
バートランド平原罪人の修獄入ってすぐに1体出現。
エピタフ4層3区などにも出現します。
Lv.40シルバーロア3体
ミスリウ森林深部クエスト「銀色の悪鬼」に出現。
その後霧幻のテラスの内部にも1体出現するが効率的に大差ないか?
Lv.40モルトロール2体
ミスリウ森林深部・巨人の寝床で討伐。
エルテディナンのクエスト「ほとばしる業火」なんかも?
Lv.50ナイトメア1体
新エリア「軍妖鳥の関所」にスポットボスとして出現。
武器作成のために3日に1度訪れると思うので受ければ終わりマウス。
Lv.50ドレイク1体
レベルが高くなりますがイミズディット遺跡がおすすめ?
経験値や、地域素材を求めて・・・。
Lv.40マッドマン3体&シルバーロア3体&ナイトメア1体&モルトロール2体&モゴック1体
EM「古都の賜物」に全て出現です。
ただし大型モンスターはそれぞれ1体ずつなので効率的とは言いづらいかな?
モゴックを倒すついでに数を進めると考えていけばー。
高難易度
Lv.80グリムゴブリンリーダー2体
隠れ村ピレモスから小鬼の物見台へ行けば1体出現。
ゴブリンファイターやベヘを終わらせるついでならここ?
その他フェルヤナ荒原のエピタフロード1層すぐに1体、通路に進んで1体出現。
間にあるデスナイトの試練が簡単に終わるのでHOを地味に稼ぎながらクリアできます。
Lv.80ゴブリンエイドシャーマン5体
「悪鬼中隊の進撃」3体&「行商人の気配り」2体で素早くクリア可能。
エリアランク低い場合は行商人の気配りオンリーで。
他のモンスターを残せば宿に戻るだけで復活可能です。
Lv.80斬兵ドワーフオーク2体&投兵ドワーフオーク5体&隊将ドワーフオーク1体&グリムゴブリンファイター2体&ゴブリンエイドシャーマン5体
いつわりの遺構でクリア可能。
ゴブリンエイドシャーマンのみ何周か必要です。
なんだかんだ終わる数は多い場所ですが、正直素材的にもPP的にもあまり用がない人の方が多そうですね。
Lv.80斬兵ドワーフオーク2体&ゴブリンエイドシャーマン5体&隊将ドワーフオーク1体
WQのジフール砦攻略戦に出現。
骸っちに会いに行く人は受けておくと出る場合も多いかな?
Lv.80投兵ドワーフオーク5体&戦甲ゴアマンティコア1体
魔軍進行中継場に投兵が3体・ゴアマンティが出現。
戦甲ゴアマンティはエピタフ2層のボスでも出現。
行く場合は受けておきましょう。
Lv.80ベヘモット1体&ゴブリンファイター2体
隠れ村ピレモスから休憩処跡地へ向かうと出現。
上にも書きましたがここがおすすめ!って情報もお待ちしてます~。
規定数到達後CPは貰えなくなりますが経験値やリム・ゴールドは獲得できるので用事がある際は受けときましょうね!
コメント