【アップデート情報】3月29日~のイベント&おすすめクエスト。

シーズン3.2のプレビューサイトが更新されました。
第四回目の更新は大将の紹介とリファイン内容
魔軍四将軍の全貌が明らかになった他、ついにWMで大砲が!?追加定型文「大砲を使おう」にようやく使い道が!
リファインではポーンの強化やジョブ修練の緩和が紹介されました。ポーンと冒険する機会がどんどん増えていきそうです。
https://members.dd-on.jp/info/special/season3_2/top.html
第四回「ジフール砦攻略戦」が開幕。
WMやWQでドミニオンポイント(DP)を稼いで強武器・防具を作成しましょう!
今週もDP交換に竜彫りの秘装具がある他、ドクロ取り放題!
3000位以内には謎のエクストリームミッション参加権も・・・いらないか。
毎日22時~はWMの大将討滅戦が確定で開催します。その他今週は通常戦況でも大将確定!おそろしい
https://members.dd-on.jp/info/detail/0/2106
「白竜祭~奉納~」が閉幕。
目当ての快走は手に入りましたか?どうしても走る時間が長いゲームで便利過ぎるアイテムを出すのは・・・という抵抗感はありますね。
全プレイヤーの累計納品数で酒場のファビオにてボーナスショップが開かれています。
竜彫りや至高の戦功勲章などかなりお得な商品があるので忘れずに買いに行きましょう。
https://members.dd-on.jp/info/detail/0/2095

「ハイセプターへの備え」が開催。
毎週4つずつ公開されるミッションをクリアしてアプデ後に使えるハイセプターの武器をゲット!
公開されるミッションは全て4/12メンテ開始までなので最終週に全てをやっても大丈夫です
https://members.dd-on.jp/info/detail/0/2097
moyashi1694
TA「誘う眼 限界域」が本日から解禁。
初クリア報酬でイビルランタンが貰える他、毎日の初回クリアでレアなクレストをゲットできます。
タイムアタックをやる皆様は頑張ってください!
1位にくらい竜彫り6確定とか渡せばいいのにね!
https://members.dd-on.jp/info/detail/0/2104
あわせて、限界域用クレスト販売中!
エピタフロードで拾えるものも多いので(魔クレ4や抗石改等)、急ぎじゃなければ取りに行った方がいいかも?
https://members.dd-on.jp/info/detail/0/2105
moyashi1692
クイズイベント「ゴブリンクイズ」が開催。
毎日お題のゴブリンを討伐して報酬をゲット。
1日目から難易度の高いシルエットクイズです。大変だなぁ。
https://members.dd-on.jp/info/detail/0/2108
「ウルトラパーティーボーナス!」が開催。
パーティーボーナス対象のクエストの「ゴールド」「経験値」「リム」「エリアポイント」が5倍になります。
さらに500BOも追加で獲得可能。印記章が白竜祭に使うという事もわかったので今後のためにエリアポイント稼ぎなんかもいいかも?
ゲーム内のレスタニアニュースから確認できるので、レベル上げのお供にやってみましょう。
https://members.dd-on.jp/info/detail/0/2107



それでは以下今週のおすすめクエストです。

キノザ鉱泉(キノザ・ホボリック洞穴)

・採掘師の生命線
Lv.30キメラが出現。
初回報酬に遅延のクレスト
 

グリッテン砦(バートランド平原)

・骨の王
毎週のお馴染みクエスト、範囲外でボーっとしていると中央に集まる性質を持っている。
初回報酬は装具微量化のクレスト
 

フェルヤナ荒原

 
・ジフール砦攻略戦
WMのクエストバージョン!
今週は骸っちが確定なのでただ戦いたいだけの人にはいいものか・・・?
・いにしえの邪眼
イービルアイと戦闘するクエスト。エピタフ武器を当てたら殴りに行くんだ!(願望
入り口でクエの手前から入る、中心部を選択するのをお忘れなく!
初回報酬に邪眼の水晶体
 
 
それではまた!
 

2 件のコメントがあります

    • 私は覚者弓のポーンPTでクリアしたのでソロでもクリア可能だと思います。(2度やりたいと思える内容ではないですが)
      触手が大量に沸くのでソーサラーポーンは使いにくい印象です。
      シカポーン主体で行った方が簡単に処理も出来てクリア率が高まると思いますね。
      ダウン時目玉以外の部位を攻撃することがあるので、ダウン少し前に「追従」などでポーンを寄せた方がいいかもです。

コメント

Your email address will not be published.