
「太古の強者」&「グリッテン砦攻防戦」同時開催!!
「太古の強者」詳細⇒「太古の強者」過去最強武器の生産素材を獲得
「グリッテン砦攻防戦」詳細⇒「グリッテン砦攻防戦」過去最強武器の生産素材を獲得
累計獲得スコアや報酬の獲得などについては、それぞれ別となります。
地味に「高性能装備の生産素材を獲得」から「過去最強武器の生産素材を獲得」にキャッチが変更されていますね!(どうでもいい)
■ 開催期間
2月18日(木) 16:00 ~ 22日(月) 16:00 本日から
■ 累計スコア報酬
今回貰えるアビリティは「親氷」と「制毒」
親氷:氷防低下の状態異常にかかりにくくなる
制毒:毒の状態異常からの回復速度が上昇
「親氷」はゴミ確定ですが、「制毒」は【抗毒】で防ぎきれない場面があるので有効かも?しれない。
その他の報酬は前回と全く一緒。
白翼輝晶やレスタニア素材は、Ver1.2最強のズール武器にも使う。
できるだけ多めに確保しておこう!
<太古の強者>
累計スコア | 報酬内容 |
5,000pt ~ | 良質攻練石×2、良質護練石×2、緑染めの色液×1 |
10,000pt ~ | 良質攻練石×2、良質護練石×2、レスタニアアンバー×5、緑染めの色液×1 |
20,000pt ~ | 良質攻練石×2、良質護練石×2、レスタニアクォーツ×3、レスタニアアンバー×10、緑染めの色液×1、シークレットアビリティ【親氷】 |
30,000pt ~ | 白竜印の攻練石×1、白竜印の護練石×1、レスタニアクォーツ×5、レスタニアアンバー×15、緑染めの色液×1、シークレットアビリティ【親氷】 |
40,000pt ~ | 白竜印の攻練石×1、白竜印の護練石×1、レスタニアクォーツ×8、レスタニアアンバー×20、緑染めの色液×2、シークレットアビリティ【親氷】 |
50,000pt ~ | 白竜印の攻練石×2、白竜印の護練石×2、レスタニアクォーツ×10、レスタニアアンバー×30、緑染めの色液×4、シークレットアビリティ【親氷】 |
70,000pt ~ | 白竜印の攻練石×2、白竜印の護練石×2、レスタニアクォーツ×15、レスタニアアンバー×30、緑染めの色液×4、シークレットアビリティ【親氷】 |
<グリッテン砦攻防戦>
累計スコア | 報酬内容 |
2,000pt ~ | 戦功勲章【獅子】×10、シルバーチケット×30 |
5,000pt ~ | 赤染めの色液×1、戦功勲章【獅子】×15、シルバーチケット×40 |
10,000pt ~ | 赤染めの色液×1、戦功勲章【獅子】×20、シルバーチケット×60、上質護錬石×1 |
30,000pt ~ | 赤染めの色液×1、戦功勲章【獅子】×25、シルバーチケット×70、上質護錬石×1、良質攻錬石×1 |
60,000pt ~ | 赤染めの色液×2、戦功勲章【獅子】×30、シルバーチケット×80、白翼輝晶×10、上質護錬石×1、良質攻錬石×1 |
100,000pt ~ | 赤染めの色液×2、戦功勲章【獅子】×35、シルバーチケット×90、白翼輝晶×20、上質護錬石×2、良質攻錬石×2 |
150,000pt ~ | 赤染めの色液×2、戦功勲章【獅子】×40、シルバーチケット×100、白翼輝晶×30、上質護錬石×3、良質攻錬石×3、シークレットアビリティ【制毒】 |
200,000pt ~ | 赤染めの色液×2、戦功勲章【獅子】×45、シルバーチケット×110、白翼輝晶×40、白竜印の護錬石×1、白竜印の攻錬石×1、シークレットアビリティ【制毒】 |
250,000pt ~ | 赤染めの色液×3、戦功勲章【獅子】×50、シルバーチケット×120、白翼輝晶×60、白竜印の護錬石×2、白竜印の攻錬石×2、シークレットアビリティ【制毒】 |
■ グランドミッションコースのメリット
<共通>
グランドミッションポイントの獲得数が3倍
ジョブポイントの獲得数が2倍
レスタニアグラスや竜骨石、鱗砂などのGM限定素材の入手数UP
<太古の強者>
錬成杭
ピジョンブラッド
屍食鬼の角 に加え、
金のインゴット
トロールの青毒苔
コカトリスの毒腺
異質な金羽根
謎の臓器 が入手可能になります。
※前回と全く同じ
<グリッテン砦攻防戦>
最高獲得JP 900JP
万物融解液
スタースフェーン に加え、
最大獲得JPが1,350JPに増加し、
魔女のグリモア
金のインゴット が入手可能になります。
※公式に書いてないけど恐らく同じ
■ 初参戦する方向けの情報
<太古の強者>
オススメ属性:炎
石化攻撃をしてきます。「石化下し」を忘れずに!
ハーピーの睡眠もウザイです。「目覚まし薬」もあると良いでしょう。
※石化下しはドラワンの道具屋に1,500Gで売っています。
※目覚まし薬は神殿の道具屋に400Gで売っています。
面倒くさかったら2,000Gの万能薬でもOK!!
凍結が非常に有効。スタミナ削りに!ダウン時間延長用に!
気絶やスロウも入るので有効活用しましょう。
ただし、延焼も効くので 気絶とのタイミングに気をつけよう。
ザコはスコアに関係ないので、一人が引き付けて放置すると良いです。
(1ダウン後にエントが2体沸くので「あとちょっとで終わる!」とグランエントを集中すると、皆で仲良く宙を舞うことになるでしょう)
<グリッテン砦攻防戦>
オススメ属性:斬撃 雷
基本的に野良では分かれて戦うことはほぼない?ので、みんなに着いて行けば間違いないです。
(MAPに出る【>+】マークの増援に最優先で向かいます。基本的に。)
砦の特徴として、JP稼ぎ目的で途中リタイアする「コンテンツ中断」があります。
目的のポイントまで貯めたら、メニュー⇒クエストから「コンテンツ中断」を実行しましょう。
部屋の募集内容をきちんと確認してから、参加しよう!
今回の参加レベルはキチンと細かく設定されているので、自分に合ったレベルに行きましょう。
・LV20推奨
・LV30推奨
・LV40推奨
・LV55推奨
・・・Lv.45とLv.40が入れ替わりました!Lv.50は一回実装されて以来、姿をくらましています。
グランエント戦
初回の動画ですが、参考用に張っておきます。(1ダウンじゃない時の挙動)
1ダウン討伐
DDONは最近露骨に集金していますね。。。ストリートファイターVも「未完成品を売り出した!」とレビュー大荒れですし、BOF6も明日からアーリー開始ですが、前回のニコ生で「納得課金」という、たちの悪い課金システムを語ってしまって評価ガタ落ち。
CAPCOM…オンライン要素の扱い下手すぎ!がんばれー!>_<
Gエントは石化無効で残念すぎた。石化特化大盾が輝く日は来るのかしら。